山形をPRする、名「あん」

こりゃ、名「あん」です。
なんと、タクシーに描かれているのは・・・あずまるくん。
山形のソウルフード「あじまん」のキャラクターです。
かわいくアレンジされています。これ、惺山高校の生徒たちがデザインしたラッピングタクシー。
よくみると・・・中は「あんこ色」のシート!!中身が「あんこ」なんて、ほんと名あんです(^^)
このラッピングタクシーは来年3月末まで山形市を中心に運行。
あじまん公式SNSでは、TUYでおなじみの「勝手にオネーサン」とのコラボ企画も実施し、山形をPRするそうですよー。
ふくちゃん!!

TUYをご覧のみなさんには「THE TIME,」の列島中継でおなじみ、ふくちゃんことMBSの福島アナウンサー。
M-1の準々決勝進出ですって。すごいなぁ。
アナウンサーの実力、示してくれー!笑
どーせなら優勝だー!!
みなさんも注目&応援してください!!で、THE TIME,も引き続きよろしくー(^^)
何度やっても。

10月は毎年ハードです。大好きな実況の仕事が続くから。
今月は…はじめてのeスポーツ、県高校駅伝、高校ラグビーと実況3連発。どれもこれも、熱く楽しい経験でした。
ただ…この仕事にも大きな問題が。
何度やっても悔しさしか残らないのです。
一生懸命やったから、しっかり準備をしたから、健康管理をしたから、だからうまくいくワケではありません。
僕は空回りが得意なので、なおさら気持ちが先走ります。
まあ、言い訳なんですけどね。
一度でいいから、やった!できた!よかったー!!って感覚を味わいたいと思いながら、きっと来年も仕事をすることになるんだと思います。
やらせてもらえたら、ですが笑
本当に選手の皆さん、ご家族やチーム関係者の皆さん、スポンサーの皆さま、TUYのスタッフのみなさん。心から、ありがとうございます。
がんばります。
高校ラグビー

高校ラガーマンあこがれの花園出場をかけた、高校ラグビー県大会決勝が先日行われました。
いま、ラグビーはアツイですよね。2019年の日本で開催されたワールドカップを機に注目度がぐーんとアップ。テレビでもガンガン放送される時代に。ちょっと昔では考えられないです。
ただ、田舎であればあるほど競技人口には苦戦しています。そうした環境の中でも楕円球を追いかける高校生たちはいるわけで。
ラグビーは1チーム15人とフィールドスポーツの中で最も人数が必要。しかもプレーは激しくケガはつきもの。でもだからこそ生まれるドラマや感動も多いスポーツです。
ぜひ、高校ラガーマンの熱い戦いをTUYで。
県高校ラグビー決勝『山形中央VS山形南』は、26日(木)深夜1時放送!!(実況は一応ワタクシです^^)※録画放送
気軽なトレイルのすゝめ

「トレイル」という言葉をご存じでしょうか。
最近よく耳にするけど…
という方も多いかもしれません。
歩くための「道」という意味で、
自然や歴史・文化に触れながら歩くトレイルが
今、人気を集めているんです。
山登り初心者も、運動が苦手という人も気軽に始められる
蔵王の紅葉を巡るトレイルをご紹介します!
詳しくは、10月18日(水)
夕方6時15分~のNスタやまがたで!
eスポーツは、eね!笑

eスポーツが世界的にますます注目されていきそう。
先日、北日本エリア代表を決めるとあるeスポーツの大会で実況を担当。
会場の様子。
むむ。これは。。
ハンドル!そう、カーレースの実況!!タイトルは「グランツーリスモ7」。
国体と並行して行われる全国大会、eスポーツ選手権の北日本エリア決勝です。
eスポーツは、いわゆるゲームなんだけど…もはや真剣に取り組む競技。
しかも年齢性別を問わずに、みんなが同じ土俵で競えるという意味では魅力的なジャンルです。
↑TUY公式YouTubeで見られます!
私の実況はと言うと…まあ、なんだ。次の機会があれば、がんばります笑
でもね、我々アナウンサーにとっても新たなステージになり得ると感じましたよ。eスポーツは!^_^
あーけーびー。

街路樹を見れば赤や黄色になりはじめ、山形も秋が深まりつつあります。
そんな秋に食べたい旬の食材は…あけび!!
県内産地のひとつ、朝日町におじゃま。
あけびってどうなっているか見たことあります?
ちなみに畑は…まるで緑の洞窟…笑
で、中ではこんなふうになっているんですよー。
朝日町のだいちゃん農園では、あけびのフルコースなんて提案も。
秋のあけび、人生みたいにほろ苦さを楽しみたいものです。。。
この秋、芋煮を何回食べましたか?

県内の暑さも少しずつ和らいできました。
こうなってくると、食べたくなるのが山形の芋煮!ですよね。
私が、今年の初物をいただいたのが
東沢観光協会主催の「山形いも煮まつり」
大きな里芋によく味がしみて、美味しかったです。
先日、馬見ヶ崎の河川敷で開催されていた
音楽仲間で集まっての芋煮会を取材させていただきました。
普段はあまり料理をしないという
20代の皆さんが中心でしたが、
小さい頃から芋煮を食べている!というだけあって、
手際よく準備されていました。
みなさんは、この秋、芋煮を何回食べましたか。
例年よりも短い秋となりそうですが、
実りの秋を満喫しましょう!
ただ今

ただ今、ラグビーワールドカップ開催中!
フランスで日本代表が戦っています!
月曜の早朝はグループリーグの大一番、イングランド戦。前回準優勝のイングランドにジャパンはどう挑むのか!?
ぜひラグビーを応援してください!(ちなみに高校ラグビーはウチで放送予定!ぜひみてね!)
ゴー!ジャパン!ブレイブブロッサムズ!!
ラグビー日本代表は桜のエンブレムを胸に戦います!