1年ぶりに山形大学の卒業式へ🌸

日に日に暖かくなり、すっかり春の陽気ですね🌞
昨日は、取材で母校・山形大学の卒業式へ。
実は、私も山形大学の地域教育文化学部卒業なんです。
卒業してからちょうど1年経ったんだな~と、
懐かしい気持ちになりました。
あっという間すぎてまだ実感が湧かないような気もしますが・・・(笑)
式では、たくさんの後輩たちに会うことができました!
みんなの笑顔がキラキラしていて私も嬉しくなりました🍀
去年は卒業生として、今年はアナウンサーとして
卒業式に行くことができたなんて・・・なんだが感慨深いです。
この写真は卒業した日の写真。
この素敵な振袖と袴は、この日のために選びました。
全体の配色と振袖に散りばめられたお花の柄が可愛らしく、お気に入りです♥
着させてくれた両親に感謝ですね😊
✿
学び舎を巣立ち、新しい一歩を踏み出した卒業生の皆さん。
ご卒業おめでとうございます。🌸
母校へ取材に✨

先日、立志式の取材で母校へお邪魔しました!
インターホンを押して中へ入ると・・・
嬉しくて思わずパシャリ。
先生方も生徒の皆さんも保護者の皆さんも温かく出迎えてくださって・・・
心がほっこり、温かくなりました。
思い出が詰まった校舎は懐かしく、「ここで成長したんだな~」としみじみ。
またこの日は、三中の卒業生として2年生の皆さんへメッセージを伝えさせていただきました。
立志式という大切な行事でこのような貴重な機会を作ってくださった先生方、
ありがとうございました。
話す前は「私の言葉で少しでも生徒の皆さんの背中を押せたら・・・」と思っていましたが、
私の話を真剣な眼差しで聴いてくれた後輩たちにむしろ私が勇気をもらいました。
まっすぐと前を向いて立志の言葉を語る皆さんの姿も凛々しくて感動!
2年生の皆さん、本当にありがとうございました。
自分の夢や目標に向かって一歩ずつ前に進みながら、
今を思いっきり楽しんでくださいね🍀応援しています!
お世話になった先生方や幼馴染の妹や弟、そのご家族にも会えて、
こうして地元でアナウンサーとして働けていることの喜びを改めて感じました。
最後に、私の大好きな景色を😊
校舎を飛び出すと、外にはこんな大自然が広がっているんです!
山々に囲まれ、空も大きく、空気も本当に綺麗!!
私をのびのびと育ててくれた母校、
そして故郷はいつまでも大切で私の自慢の場所です💞
地元愛がより深まった幸せな1日でした。
明けましておめでとうございます

みなさま、明けましておめでとうございます✨
今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
無理をしすぎず、自分のペースで楽しく過ごしていきましょうね。
笑顔溢れる一年になりますように!
ちなみに・・・
わたくし大内、2025年は年女です🐍
謙虚さと感謝の気持ちを忘れずに、
昨年よりもパワーアップできるよう精進してまいります。
だいすきな山形の今、
そして魅力をどんどん発掘&発信していくぞ~!
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙏
城北麵工さんからいただいた特大鏡もちとの写真を添えて😊
興奮冷めやらぬ 県高校駅伝!

実況生中継でお届けした「山形県高校駅伝」🎽🎖
私も初めての実況、初めての優勝インタビューに挑戦!
この日のために一生懸命練習を重ね、それぞれの目標に向かって走る高校生ランナーたち。そのドラマを届けるために会社が一丸となる、まるでお祭りのような熱い雰囲気。選手たちの輝く姿に心を打たれながら、そしてスタッフの皆さんにたくさん支えていただきながら、想いの詰まったタスキリレーを心を込めてお伝えしました。「もっとこう伝えればよかった…」という反省や悔しさはもちろんありますが…
なによりも選手たちの青春の一ページをこうしてお届けできたことが本当に幸せでした!
実は私、13年間水泳をしていたのですが、少しだけ陸上の経験もあり、駅伝のメンバーとして走ったこともあるんです。競技場に入るとなんだかワクワク、スタート前の会場のあの静けさは当時の記憶が蘇ってきて私までドキドキしていました(笑)やっぱりスポーツっていいな~、と終始大興奮!🌟 こちらは現場にいたアナウンサーの皆さんとのお写真。初めての実況に不安もある中でリラックスして楽しむことができたのは間違いなく先輩方・同期のおかげです😊また、助っ人で来てくださったBSN新潟放送の坂部友宏アナウンサーにもお会いできました!選手の想いに寄り添いながらも力強い実況、素敵でした。尊敬する先輩方の近くでたくさん学ばせていただきました💠大会から2日たった今も余韻が抜けず、来年の駅伝がもうすでに待ち遠しい!それまでに、大内精進します!!出場した選手の皆さん・監督、関係者の皆さん、番組に関わる全てのスタッフの皆さん本当にありがとうございました。お疲れ様でした❣山形花笠まつり!!

いよいよ昨日から始まった“山形花笠まつり”
初日の昨日はNスタやまがたでの中継を担当しました。
花笠祭りは小さい頃から何度も訪れていて、
学生時代は踊り手してもパレードに参加していました!
そんな思い出が沢山詰まった大好きなお祭りの中継をすることができて
とても嬉しかったです✨
踊り手の皆さんも観客の皆さんも笑顔がキラキラと輝いていて、
「今年も山形の夏が来たな~」と私も大興奮でした。
そして!初めての中継はすごく緊張しました…💦
暑さと緊張で一生分の汗をかいたような気がします。
反省点もありますが…楽しんで中継をすることができました!
現場の雰囲気や盛り上がりの様子がその場所に行ってない人にも
より伝わるような中継ができるようにこれからもっと勉強していきたいです!
花笠まつりは今日と明日も開催されます。
ぜひ、昨日の中継でご紹介した
①食べ物 ②踊り手の振り付け
にも注目して楽しんでみてください~♪
祭りの熱気も相まって会場はかなり暑いので
熱中症対策をしっかりと行ってお祭りを満喫してくださいね。
はじめまして♪新人の大内です!

はじめまして!
TUY新人アナウンサーの大内希美です。
4月にTUYに入社し、
あっという間に3か月が経ちました。
5月21日にリポートデビュー、
6月3日にニュースデビューを
無事に終えることができました✨
現在はお昼のニュースを担当したり、
Nスタやまがたのフィールドキャスターとして
山形県内に取材に行ったりと、
刺激的で充実した日々を過ごしています。
私は生まれも育ちも山形県ですが、
取材に行くたびに新しい発見があり
毎日とても楽しいです!
私が感じている大好きな地元の魅力はもちろん、
山形県の新たな魅力を沢山発掘し
皆さんにお伝えしていけるよう、
頑張っていきます♪
これからどうぞよろしくお願いいたします!