上山城と隣接する月岡公園に広がる美しい桜の風景。撮影時は八分咲きということでしたが、ソメイヨシノやシダレザクラがお城を囲むように咲き誇り、桜とお城、桜と残雪の蔵王連峰がみごとな景色を作り出していました。
標高550mの西蔵王高原に26ヘクタールに渡って広がる山形市野草園では福寿草の群生地が見ごろに。黄色と緑のじゅうたんが広がる光景に多くの人がカメラを向けていました。ザゼンソウやミズバショウも顔を出し、可憐な野草も花を咲かせ、春の到来を告げていました。
山形市上東山を流れる村山高瀬川の上に、今年も色とりどりのこいのぼりが登場。800メートルにわたって約300匹ものこいのぼりが泳ぎ訪れた人々を楽しませている。今月20日頃には満開の桜とともにこいのぼりを楽しめるという。 掲揚は5月5日まで。
鶴岡市の湯田川梅林公園で紅梅、白梅が見頃を迎えました。撮影した時は5分咲きほどでしたが、色鮮やで香り立つ花々は春の訪れを感じさせてくれます。園内には約300本もの梅の木があり、ゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。
週間アクセスランキング
オリジナル
ライブ配信
TUYイチオシ番組
テレビ歳時記
TUY制作番組
SDGs