庄内の岩ガキが食べたいっ!!
ということで、旬を求めて遊佐町へ。
ワクワクWORKでお世話になった
道の駅鳥海ふらっと。
岩ガキ剥き名人にきれいに剥いていただきました♪
これ、意外と難しいんですよ(; ・`д・´)
一人いくつ食べるんでしょう。笑
とぅるっとした岩ガキちゃんがなんとも愛らしい♡
ふらっとといえば、やっぱりこれも欠かせない!
銀ガレイ!
ふっくら美味しい♡
まだまだ食べられると調子に乗って、ほかのお店にも。
くるくるくる~
店先でスルメイカがダンスしていた。
コリコリサザエさんごちそうさま。
庄内の海がイキイキしておりますな~♪
この後は、甘いものを求めて遊佐町内のおやきのお店へ。
雰囲気のある古民家。
なんとも居心地よし。
夏の庄内!!パワーがあります!!元気です!!
ちょっぴり安心した。
そして、内陸に戻って
夜は寒河江市にある慈恩寺へ。
蛍を探しに行ってきました。
少し肌寒かったからかな?
残念ながら蛍の姿はちらほらとしか見つけられませんでしたが、
ついては消え、ついては消え。
そんな蛍の光に、つい呼吸を合わせてしまいながら、
やすらぎの時間を過ごすことができました。
海も川も、着実に本格的な夏に向かっていますね。
花火大会 も待ち遠しいな。