きのう2月2日は”節分”でしたね。
新型コロナの影響で、
いつもと違う節分を過ごした方、感じた方も
多かったのではと思います。
がしかし!
今年はさらに例年と違うことが!
それは2月3日ではなく、2日が節分だったということ。
実は2月2日が節分になるには、
何と、124年ぶりの異例なこと
だったそうですよ!
そんな特別な夜に、
わたしもしっかり恵方巻を全力でガブリっ!
…それにしてもひどい顔。笑
今年の恵方南南東を向いて、
幸せを願いながら黙々とたいらげました(*^^)v
豆まきもしたし、これでもう鬼は来ないはず!!
それでも…もし鬼が来たときは…
屁理屈柱の結城さんに
助けにきていただこう♪笑
(↑結城さんの2020年12月7日のブログを見てね^^!)
仲良しのすし職人さんに作っていただいた恵方巻。
美味しくて、食べている最中にもう幸せが来た♡
もう一本は食べられたなっ(*´з`)-☆
みなさんは、どんな節分を過ごしましたか??