この時期といえば・・・・
スーパーの入り口付近などに
いちごのパックがたくさん並びますよね。
私はその真っ赤なコーナーに惹かれて、
少し贅沢かなとは思いつつも
「今日はご褒美だ!」と自分に言い聞かせ、
いちごのパックを買い物カゴへ…。
いつも8割ほどはそのまま食べて
残りは贅沢にすりつぶして牛乳を入れ、
いちごミルクにして飲むのが好きです。
先週の『ハピフラ』では“いちご特集”ということで
定番のいちごから珍しいいちごまで
旬の様々ないちごをご紹介しました!!
お邪魔させていただいた
寒河江市の「ストロベリーファーム」では、
“雪中いちご狩り”が体験できて、
なんと!6品種のいちごが30分食べ放題!!
外は雪ですが、ハウスの中は20度なので
春のような温かさを感じながら楽しめます!
私もどれだけ食べたか分からないくらいいただきました!
栄養があってお肌にも良く美味しいいちごを
好きなだけ食べられる・・・なんて幸せなんだ・・・。
さて、突然ですがここで問題です。
下の写真の6個のいちごは
すべて違う品種なのですが…
みなさん何が何だか分かりますか?
正解は・・・!!
左から順に、
上)「よつぼし」「とちおとめ」「やよいひめ」
下)「おいCベリー」「紅ほっぺ」「章姫」 です!
難しいですよね(笑)
私は撮影時に必死に覚えましたが、
このパックに入っていないものは
答えられる自信はありません。
しかし、見た目はそっくりでも、
食べてみるととても柔らかかったり
シャキシャキしていたり、
味も酸味がほどよくあるものから
もうとにかく甘いものまで
それぞれしっかりと特徴があり驚きました!
行かれる際は、ぜひ6品種を食べ比べてみてください♪
そして他にも、
天童市の「フルッティア」には珍しいいちごがありました!
それがこちら!
白いちごの「淡雪」です。
中は真っ白ですが、ちゃんといちごの味がします。
淡いピンク色がなんとも可愛らしいですよね。
この「淡雪」を見ると、
繊細でか弱いお姫様のようで
なんだか守ってあげたくなるのは私だけでしょうか。
こんなご時世だからこそ
美味しくて栄養のあるものを食べて
元気に過ごしたいですね!
今週の『ハピフラ』では、
今季オープンした「月山スノーランド❄︎」をご紹介します!
迫力満点の雪遊びを体験してきました!
週末の楽しみの参考にぜびご覧ください♪
嘉藤奈緒子