第351回
日時 |
令和7年2月20日 午後2時~ |
---|---|
場所 |
TUY放送センター |
出席委員 |
結城章夫(委員長/東根市)、遠藤凉一(山形市)、 國井美保(鶴岡市)、石川昭子(山形市) レポート参加: 佐藤利右衞門(副委員長/山形市)、梅津陽一郎(高畠町)、 児玉千賀子(山形市)、矢野秀弥(山形市) |
TUY側 |
水田 貴朗 代表取締役社長 横井千代志 取締役報道制作局長(編成担当) 佐藤 浩 報道制作部長 松浦 亜実 報道制作部・番組ディレクター 事務局 松田 明子 番組審議会事務局長 奥村 滋 編成局編成部シニアマネージャー |
対象番組 |
「ローカル魂 豪雨災害からの再出発-『前よりもきれいに』老舗旅館の半年-」 令和7年1月25日午後3時30分~4時放送 |
- 各委員からの意見
-
〇復興の道のりの困難さ、逆境を乗り越えてゆく力強さに共感する内容だった。
〇社長だけでなく社員や復興のために協力してくれたボランティアの姿が生き生きと描かれていた。
〇映し出された被害の状況から、旅館社長の心の痛みが伝わってきた。
〇山形人の県民性も見た気がし、勇気をもらった番組だった。
〇浄化槽設備は大変重要な設備なので、入替工事の映像があればよかった。
- 次回予定
-
日時 : 4月24日(木)午後2時~
会場 : TUY放送センター
- 対象番組
-
「ローカル魂 勝俣州和と行く山形麺遊記13」
2月26日(水)午後7時~8時放送